FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

関西酒場のろのろ日記 スズキナオ

Category : 新本


『深夜高速バスに100回くらい乗ってわかったこと』の大ヒットで注目を集めるライターのスズキナオ。 東京で生まれ育ち、数年前に大阪に転居。それまで馴染みのなかった関西の地と、酒場や酒を通じて出会ってゆく様子を滋味とペーソスあふれる文章で綴ります。

登場する酒場:中津「いこい」「はなび」、天満「但馬屋」、西九条「玉や」「金生」、「風の広場」「大阪城公園」、淀屋橋「江戸幸」ほか多数

目次

まえがき

第一章 大阪の酒場
 大阪に引っ越してきた自分を迎え入れてくれた酒──大阪市北区中津「大阪はなび」「大衆酒場いこい」
 まだまだ知らない大阪があると思わせてくれる酒──大阪府大東市「リカーショップおおひがし」、大阪府東大阪市「食笑」
 東京から来た友達を迎えて朝から飲む酒──大阪市北区・天満「但馬屋」
 道路脇で分厚いマグロを食べながら飲む酒──大阪市都島区・京橋「とよ」
 東京でしか飲めないと思っていた酒──大阪市中央区・淀屋橋「江戸幸」
 あべのハルカスのふもとで体温を感じながら飲む酒──大阪市天王寺区・天王寺「種よし」「半田屋 アベノ地下センター店」

大阪酒日記その1──天満〜中津〜新今宮〜中津〜京都〜西九条〜立花

第二章 大阪の酒場 その2
 欲望のエネルギーを感じる酒──大阪ビル酒めぐり「大阪駅前ビル」「上本町ハイハイタウン」「船場センタービル」
 いつも少し緊張する西成あたりの酒──萩ノ茶屋「難波屋」
 大阪駅に一番近い “街” で飲む酒──梅田・「新梅田食道街」
 今まで入れなかった店に入って飲んだ酒──三人で力を合わせる「三本の矢」飲み会
 観光気分で難波のたこ焼きを食べ歩いて飲む酒──大阪市中央区・難波たこ焼き食べ歩き飲み
 気ままな「ガシ」の空気を感じて飲む酒──堺市堺区・「溝畑酒店」「平野屋精肉店」

大阪酒日記 その2──十三〜大阪城公園〜心斎橋〜神戸〜中津〜大正〜南田辺〜京橋〜新神戸〜我孫子〜京都

第三章 京都と神戸の酒場
 時間の流れと一体化する酒──嵐山「琴ヶ瀬茶屋」
 急こう配を登った先で飲む酒──神戸山茶屋めぐり「布引雄滝茶屋」「滝の茶屋」「旗振茶屋」「燈籠茶屋」
 生活感まる出しの京都を味わって飲む酒──京都駅周辺角打ちめぐり
 歩いているだけで嬉しくなる町の酒──新開地ハシゴ酒

大阪酒日記その3──新神戸〜京都〜日本橋〜新今宮〜新開地〜中津〜西中島南方〜新今宮〜京都〜梅田〜京都〜十三〜今宮戎

第四章 酒場以外で飲む酒
 どんなにお金がなくてもここなら飲める酒──大阪市北区・梅田「風の広場」
 大阪で生きていることを実感させてくれた酒──大阪市此花区西九条周辺「玉や」「金生」
 不安な日々の中で深呼吸をしながら飲んだ酒──大阪市都島区「大川の川辺」

大阪酒日記その4──新今宮〜京都〜梅田〜京都〜十三〜今宮戎

あとがき対談(スズキナオ+パリッコ)


B6判:208ページ
Pヴァイン発行

販売価格

1,980円(税180円)

在庫数 在庫0売り切れ中

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ