FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

逃げるが勝ちの心得 著者:加藤 隆弘

Category : 新本


逃げるが勝ちの心得
精神科医がすすめる「うつ卒」と幸せなひきこもりライフ

【版元より】
こんな実験が…「抗うつ薬を与えられた(前向きになった)ザリガニは共食いされやすい」と。ことほど左様に、動物界では“逃げる”(後退する)ことは生き延びるため不可欠。翻って人間はというと…大谷選手のHRがコワくて敬遠するとブーイングの嵐。なかなか“逃げ”られません――本書では、自分が壊れるまえに“逃げる”大切さを、実例をもとに説いて、“逃げ上手”のコツを伝授。誰にも訪れる「逃げどき」に備えましょう! ひきこもりの当事者・援助者にもお薦めです(著者は九州大学病院「ひきこもり外来」主宰)。

【著者・出版社からの一言】
この本では、著者が率いる「ひきこもり/うつ病の専門外来」〔九州大学病院気分障害ひきこもり外来〕および「ひきこもり研究ラボ@九州大学」での知見をもとに、こころを護るための“逃げる”ヒントを、読者の皆さんに伝授します。
逃げるは「負け」、逃げるは「悪」になりがちな日本社会に、“逃げる”の未来を描いてみませんか。逃げられずに苦悩している方、「逃げて負け」になってばかりの方、ひきこもりの方、そして、そうした方々の援助に携わる皆さん(とくに、医療・福祉・教育・心理分野の初学者)にも、ぜひ読んで頂きたいです。


加藤 隆弘
●1974年: 鹿児島県生まれ。
2000年: 九州大学医学部卒業。医学博士。
精神科医、グループサイコセラピスト、精神分析家。

●九州大学病院・牧病院・鮫島病院で精神科研修後、
2005年より精神分析訓練と精神免疫学研究を開始。
2008年: 日本学術振興会特別研究員、
2011年: 米国ジョンズホプキンス大学精神科「日米脳」派遣研究員、
2013年: 九州大学レドックスナビ研究拠点特任准教授(脳研究ユニット長)、
2017年: 九州大学病院精神科神経科講師を経て、2021年より現職。

●現在: 九州大学大学院 医学研究院 精神病態医学 准教授。
九州大学病院「気分障害ひきこもり外来」主宰。
○専門は精神分析・集団精神療法・精神免疫学・うつ病・自殺予防・ひきこもり。
2012年米国から帰国後、多様化する「うつ病」や「ひきこもり」の病態解明と治療法開発のための専門外来(気分障害ひきこもり外来)を立ち上げるとともに、脳と心の橋渡し研究ラボ(九大精神科分子細胞研究室:ひきこもり研究ラボ@九州大学)を主宰。


四六変型(スリム)判並製/224ページ/木立の文庫

販売価格

1,980円(税180円)

在庫数 在庫0売り切れ中

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ