FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

おくれ毛で風を切れ 古賀及子 ※サイン本

Category : 新本


※一冊ごとにサインが異なりますので画像と同じものが届くとは限りません

【版元より】
「本の雑誌」が選ぶ2023年上半期ベスト第2位『ちょっと踊ったりすぐにかけだす』の著者による日記エッセイ
まだまだあった前回未収録作に、書き下ろしを含む新たな日記を収めた第2弾

母・息子・娘、3人暮らしの、愉快で多感な日々
「暮らして、暮らして、暮らしきる」


[目次]
2019年2月〜2020年12月

2019年

宇宙がすごい広いんだが
車窓を見る人は黒目がカクカク動く
「はい、論破」みたいに幸せを
猫をさがしていそうな人たちだった
燃えるごみよりも資源ごみのほうが多いでしゅよ
情報は目でとまって頭にまで到達していなかった
目の前で大福が売り切れて誇らしい
悔しがるころは過ぎた
「ねえ見て!」があるから人は連れ立ってどこかへ出かける
全力で走りそしてふたりは出会った
人間社会で成長することそのもの
まあまあ家
気づかないまま傷つく
これからほっぺたをバンバンにふくらませる宣言
こういうものなんだからとだまっていた
伝えたい豆知識があるんだ
別れのメールをローマ字で書いた
同じ家に同じ気持ちの人がいる
腐りゆくのを見るのがいやで腐る前に捨てた
それは個人の感想だろう
氷を揉み溶かしとがらせる
こっそり水道水を飲む
背負ったネギが夕日を受けて輝く

2020年

私いまかなりドラえもんっぽいことになってないか
もしかして楽しかったの?
くれぐれも家を燃やさないように
カーっとした量のハンドクリーム
ここに真の卒業がある
よくない予感を共有する
同じ家でも今度ははじまる
スポークが折れて感心感心
ポップコーンをはぜさせる人を離れたところから見る
鳩サブレーを食べる自分の様子をふと思う
感激して「優しい!」と冷やかす
新しいカードに無を移行する
気安い友人や家族だけが目撃する
ふんわりではなくふっくらしている顎
もしフィクションで描かれてなかったらどう思ったろう
消費はむずかしい
血管が動くのを見あう
事情を誰かに話すときはいつも自信がない
冷えた生卵を持ち続けて手がつめたい
意識の私を無意識が急に起こす
赤や緑や青が次々に色を変え光っている
テトリスでこんなに遊んでしまう

2022年3月〜2023年8月

2022年

これだ漫才の起源
有象無象のドーナツ
お菓子が配られているのではないか
新入りバイトの態度で生きる
13で割る!
中2の景色
これはさては呪術だな
「まあいいか」が「まあよくない」をチョイスする
水漏れを飼う
ミロがなくなる
ふすまに海を
きっとうまい肉だ
大人に連れていかれる
このまま無印良品に飲み込まれる
悪口は味
黒か紺か
そんな個性的な営業時間
夜のとばりのようですね
このままはやく朝にしてしまいたい
わたしではないあなたたち
おれはひとりしかいないのに
思考のあさましさに感じるハングリー精神
無機物ばかりが登場する人生の走馬灯
わたしたちのアイコンタクト
ふりかけが大好きな人たち

2023年

おくれ毛で風を切れ
突然一生会わない人になる
夢のもたつき
布団をならべて夜ねむるよう
楽しみにしている人がいると心強い
家は家であり、家っぽいものでもある
人間が自由だとよく知っている
孤独な意地汚いお祭り
抜けも飛びも刺さりもしない
きみの名前を知ることそのもの
ひとつの世界の終わり
まんじゅうにどこまでも盛り上がってしまう
小枠も小枠な生き方の多く
手のひらで光ってはじける塊の時間
いちばん大きな音のカッター
本気の餓鬼でもなかったようで
尊び信じて優しく
弁当の責任と関心
今日は一緒に行けてよかった
現実だったらあんまりだ
畏れることない不公平感
バレエと敬礼


B6判:304頁
ソフトカバー
素粒社発行

著者プロフィール
古賀 及子(こが ちかこ)
ライター、エッセイスト。1979年東京都生まれ。2003年よりウェブメディア「デイリーポータルZ」に参加。2018年よりはてなブログ、noteで日記の公開をはじめる。著書に日記エッセイ『ちょっと踊ったりすぐにかけだす』(素粒社)。

販売価格

1,980円(税180円)

在庫数 在庫0売り切れ中

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ