FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

立花ハジメ詩集 オリガト プラスティコ ORIGATO PLASTICO

Category : 新本


立花ハジメ詩集 オリガト プラスティコ ORIGATO PLASTICO
文庫判/280ページ/仮フランス装/全ページ袋綴じ/SLOGAN

【版元より】
立花ハジメ、詩人デビュー。どぞよろしく。

プラスチックス、Low Powersをはじめとする世界的な音楽活動、ADC最高賞受賞のグラフィック・デザイナー、そしてアプリケーションのデザインから映像のディレクションまで、文字通りにジャンルを横断し続ける立花ハジメ。華やかな表舞台を歩き続けた彼が、ついに自らのことを語りはじめる……立花ハジメ初の自伝的詩集。全ページ袋綴じ、立花ハジメ自らによるフルデザイン。立ち読み、覗き読み推奨、完全限定版。もうつくれません。

----------
私の友達はその中で大きな役割を果たしました
私のバンドのことはすべて友達のおかげで起こった
私の個展のほとんどすべても
私が知っている誰かが私にそれをするように頼んだので起こった
私のデザインと音楽はどちらもこれらの友情に基づいています

(前書きより)
----------

立花ハジメ (タチバナハジメ) (著/文)

1951年東京生まれ。1974年にグラフィックグループ「ワークショプMU!!」に参加。1973年、来日したデヴィッド・ボウイの後を追って渡英。1976年、自身がリーダーとバンマスを務めるプラスチックス、そのファーストシングルが英国ラフトレードより発売、一気に世界デビューを飾る。1980年、ビクターよりフルアルバムをリリースしてメジャーデビュー。1981年アイランド・レコードよりアルバム『WELCOME BACK』を全世界リリース。1980年より全米・全欧を含めたワールドツアーを行う。バンド解散後、ソロデビュー。1982年にはサクソフォン・カルテットを中心としたソロアルバム『H』『Hm』をリリース。その後1984年には『テッキー君とキップちゃん』、1985年『太陽さん』をリリース。1986年には映画『ラスト・エンペラー』に通訳役で出演し、銀幕デビューを飾る。1991年にはグラフィック・デザイナーとして第35回ADC最高賞受賞し、同時にアルバム『バンビ』をリリース。1992年には個展「タイポグラフィー」を開催し、画集『タイポグラフィー』をリリース。1993年には展覧会『立花ハジメとDEPT』展開催。1995年にはMacintosh用グラフィックソフト「イラストレーター」のプラグイン・モジュール「信用ベータ」をリリースし、四谷P3にて個展『アプリケーションツアー』を開催し、同時に画集『アプリケーションツアー』をリリース。1997年、バンドLow Powersを結成し、アルバム『Low Powers』をリリース。1998年には恵比寿P-Houseにて『リトグラフと活版印刷とプリントアウトと立花ハジメとP-Houseと』を開催。2002年、プログラミングのグループ展「TENDJAVa」に参加し、アルバム『The END』をリリース。2013年にはアルバム『モナコ Monaco」を完全限定USB版にてリリース。2019年、新バンドHm(ハーマイナー)を結成、各所でライヴ。2021年には一気に結成50周年、ひとりプラスチックスとしても活動再開中!!

販売価格

4,290円(税390円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ