FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

LOCKET N°3

Category : 新本 , 雑誌


いつからだろうか。朝日が鬱陶しくなったのは。
いつからだろうか。夕日が待ち遠しくなったのは。
もう一度、焦がれる思いで朝日を見上げたい――。

そんな気持ちを出発点に、独立系旅雑誌『LOCKET』は旅へと出ました。朝日の光源を追ってインド、オランダ、奄美大島、奈良、アイスランド、ベトナム……。どうしてひとは朝日を見ようとするのか。朝を身近に感じる日々になにを思うのか。夜明けとともにはじまる祭りとは。臨場感のある文章と美しい写真で、この身体でつかみ取った真実のようなものをお届けします。 巻末には、気鋭の写真家・津田 直さんが出演! 装丁も変更し、表紙は写真のみ、その上から文字のみのプラスチックカバーを手がけしています。製本も、商業誌ではなかなか扱えないコデックス装に! コンテンツ、ヴィジュアルともに大きくスケールアップした第3号を、どうぞお楽しみください。
書名|『LOCKET』 第3号 MORNING ISSUE
特集|「朝日の光源」インド、オランダ、奄美大島、奈良、ベトナム
発売日|2019年3月発売
サイズ|B5変判(237mm×182mm)、本文112ページ
価格|本体1,200円+税

編集長|内田洋介
デザイナー|大谷友之祐(Yunosuke)

010|インド 東の海から光射す刻
026|チャイをめぐるファンタジー
030|オランダ 旅は自転車にまたがって
043|低地の国のライド術
044|明日の国の根っこにあるもの
046|奄美大島 ハレの朝のリズムに
057|ショチョガマってなんだ?
058|吉田 博が求めた光線
066|奈良 殺したイノシシに朝は来ない
064|朝ごはんをいっしょに
075|地べたの声
083|妖精との出合い、夢からの目覚め
090|山の民の「おはよう」を守りたくて
092|ベトナム 色の民が山を越える
105|背骨の旅人 第3回 津田 直

販売価格

1,320円(税120円)

在庫数 在庫0売り切れ中

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ