FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

どうぶつたちがはしっていく 長新太

Category : 新本


長さんが選ぶ言葉の面白さが
児童書だとより引き立ちます
とっても楽しい気持ちになります

【版元より】
「どうぶつたちがはしっていく」、「ゾウのオネエサン」の2話を収録。読めばだれでも笑いだす。とびきりおもしろくて、ナンセンスな動物たちのお話。*ひとりで文字をおぼえるようになったお子さんにピッタリの本です。*親子のよみきかせにも。お子さんの笑顔とわらい声がはじけます。

原作は1981年に発行され、絶版になっていた『どうぶつたちがはしってく』の復刊。新版は2分冊にし、2色印刷、読み聞かせに最適。ひとりで読むなら7歳から、読んであげるなら5歳から。


どうぶつたちがはしっていく
長 新太(著)
B5変型判/32ページ/子どもの未来社


長 新太 (チョウ シンタ)
1927年生まれ。
『おしゃべりなたまごやき』で文藝春秋漫画賞(1959年)、国際アンデルセン賞国内賞(1974年)、『はるですよふくろうおばさん』で講談社出版文化賞(1977年)、『キャベツくん』(1980年)」『さかさまライオン』(1986年)で絵本にっぽん賞大賞、『ぞうのたまごのたまごやき』で小学館絵画賞、『トリとボク』『ヘンテコどうぶつ日記』で路傍の石幼少年文学賞(1990年)、『ゴムあたまポンたろう』で日本絵本賞(1999年)などを受賞した。
これらの絵本のほか、漫画、童話、エッセイ、装丁などのさまざまな分野で活躍。
2005年6月25日死去。


「子どもの本屋ぽてと」で販売してます

販売価格

1,430円(税130円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ