FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

クマのプーさん展公式図録 百町森のうた

Category : 新本


原画の温かみがとても素晴らしいです。

【版元より】
ようこそ、プーと仲間たちの森へ。

『クマのプーさん』(Winnie-the-Pooh)は、1926年にイギリス人作家のA. A. ミルンが描いた子ども向けのお話です。少年クリストファー・ロビンのクマのぬいぐるみプーと仲間たちが過ごす日常が、E. H. シェパードの挿画を交えて綴られています。

本書は、PLAY! MUSEUMの「クマのプーさん」展(2022年7月16日−10月2日まで)にあわせて刊行する展覧会図録です。


図録には、本展で展示されている、シェパードが1950〜60年代に描き下ろした約100点の原画をすべて収録しました。ページをめくるたびにあらわれる色鮮やかな原画が、プーたちが過ごす百町森や、そのモデルとなったイギリスのアッシュダウンの森を歩き楽しむような世界へいざないます。

また、本展覧会監修・安達まみさん(聖心女子大学教授)が解説する、50のキーワードから成る「プー辞典」や、作家・梨木香歩さんの寄稿文「森のなかを行こう」を収録。知っているようで知らない、「クマのプーさん」の新たな魅力に迫ります。耳を澄ましながら、プーたちの森へと分け入ってみてください。


B5変型/192ページ/ブルーシープ


A.A. Milne
アラン・アレクサンダー・ミルン(1882‒1956)
1882年ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学で数学を学んだのち、風刺雑誌『パンチ』でユーモア作家として活躍。第一次世界大戦に従軍後は、劇作家として注目された。1920年、息子クリストファーが誕生。1924年には初の子ども向け詩集『クリストファー・ロビンのうた』を発表し、成功を収めた。『クマのプーさん』(1926)、詩集『クマのプーさんとぼく』(1927)、『プー横丁にたった家』(1928)とつづく4部作は、時代を超えて世界中で読み継がれている。

E. H. Shepard
アーネスト・ハワード・シェパード(1879‒1976)
1879年ロンドン生まれ。奨学金を得て王立芸術院で学び、在学中から挿絵画家として仕事をはじめる。1906年からは風刺雑誌『パンチ』に描くようになり、1924年、A.A. ミルンの詩集『クリストファー・ロビンのうた』の挿絵を担当。以降、クマのプーさん4部作の挿絵を手がけた。カラー版や新版など、4部作に関連する依頼はその後も絶えることがなく、 90代まで絵筆をとりつづけた。ケネス・グレーアムの『たのしい川べ』の美しい挿絵でも知られている。


「子どもの本屋ぽてと」にて販売しています。

販売価格

3,850円(税350円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ