FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

Water 坂口恭平

Category : 新本


【版元より】
たぶんこの世で僕しか、この風景を絵にしないと思う。

---

前作『Pastel』が1万5000部を突破! 著者SNSで話題が鳴り止まないパステル画集、待望の第二弾が刊行。光、水、風の戯れ。具象と抽象が入り混じる、2020年秋冬〜2021年夏までの記録。

ニューヨークタイムズ本紙1面に著者インタビューが掲載され、世界からも注目が集まる坂口恭平。自身のライフワークともいえるパステル画は日々変化を続けている。

【内容について】
・前作から判型・造本をリニューアル、ページ数を大幅に増量
・パステル画237作品をフルカラーで掲載
・エッセイ「死ぬまで毎日書き続ける」収録(日英バイリンガル)

僕は空の見方が変わった。それは今日の天気、ではなく、光の動き、水の動き、風の動きで、畑と僕と直結していた。僕は光と水と風も流れている、という当たり前のことに気づいて、彼らも窮屈ではないように生きていた。面白く感じると、すぐに僕は飲み込みが抜群に早くなる、良くなる。風景が風景ではなく、光、水、風という気象と、植物や建築とが変化しつつ戯れている様子に見えてきた。その中で格別な時がある。それを僕はパステルで描くようになった。
だからこの絵は僕の表現ではない、という感覚がある。畑と同じだ。だから、毎日止まらない。僕の表現として、どうすればいいかなんか迷わない。とにかく気象に植物に建築に、それらの戯れに忠実にするだけだ。だから、毎日描くことが止まらない。元々下手だったけど、下手なのは当たり前だ。僕は誰にも絵を習っていないんだから。でもそのことに躊躇せずに、僕は描きたいように描く。その代わり、無能なんだから、毎日描くよ。少しは上手くなっていたら嬉しい。死ぬまで描きたいと思っているから、90歳で死ぬとして、窮屈さから抜け出したんだから、それくらいはきっと生きているくれるはず、あと50年くらい、このパステル画を続けられる。それは面白いことじゃないか。うまいとか下手とか芸術だとか食っていけるとかそんなことを平気な顔して飛び越えていく。僕は自分で生き方を見つけ出したと思った。その意味では僕は病気によって、研究を始めたので躁鬱病に感謝だ。そして、さようなら。そして、畑に感謝だ。パステルに感謝だ。気象にも感謝を。
──本書収録エッセイ 坂口恭平「死ぬまで毎日描き続ける」より



B5判変形 並製: 276ページ
STUDIO 峯崎ノリテル・正能幸介/装丁、帆刈一哉/写真、坂口恭平/写真
左右社発行


坂口恭平 (サカグチ・キョウヘイ)
1978年熊本県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。作家、建築家、絵描き、歌い手、踊り手など、さまざまな分野で活動を続ける。
2004年に写真集『0円ハウス』を刊行。著書に『独立国家のつくりかた』『徘徊タクシー』『現実宿り』、近刊に『自分の薬をつくる』『苦しい時は電話して』がある。 美術家として、カナダのバンクーバー州立美術館にて個展を開催後、現在は展覧会を各地で開催する。2023年に熊本市現代美術館にて個展を開催予定。

販売価格

3,300円(税300円)

在庫数 在庫0売り切れ中

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ