FOLK old book store 大阪 古本 絵本・小説・単行本などの古書販売

ほんとうの私たち 文・絵:M.B.ゴフスタイン

Category : 新本 , 絵本


(こちらは通常盤のご案内です)

【版元より】
生き生きとした宇宙の描写からはじまり、戦争、貧困、自然、そこで暮らす動物たち、そして月明かりの下で安らかに眠る私たちにまで、空から降りそそぐ視線のようにストーリーが時空を超えて駆け巡ります。ほんとうの生きかたを探る魂の漂流記。


【商品について】
1979年にアメリカで出版されたM.B.ゴフスタインの「NATURAL HISTORY」は、1990年に「生きとし生けるもの」(翻訳:谷川俊太郎)というタイトルで日本語版が出版された後、絶版となっていました。今回、私たちは、新たに「ほんとうの私たち」というタイトルを冠して、新たな翻訳と新たなデザインでリメイクしました。通常の絵本の単体販売と、絵本とセラミックプレートがセットになった限定ボックスセットの2タイプをご用意しました。

【デザインについて】
この本は、モノクロのイメージが強いゴフスタインが、初めて水彩絵具を使ったフルカラーの絵本です。オリジナル版では、ページ中央に絵を控えめに配置し、余白を充分にとるゴフスタインの定番スタイルが踏襲されていますが、今回のリメイクでは、ページいっぱいに絵をレイアウトし、水彩の繊細な表現を強調した正真正銘の「絵の本」としてリメイクしました。オリジナル版では表紙となっている絵を、今回のリメイク版では敢えて1番最後のページに持ってきました。その絵は、私たちを扉の中に迎え入れてくれる入口にも見え、見方を変えると、扉の向こう側へ導いてくれる出口のようにも見える、そんな不思議で象徴的な絵です。この絵は「ほんとうの私たちBOXセット」のために作られたセラミックプレートにも採用しています。本もボックスも「海のむこうで(翻訳:石田ゆり子)」に引き続き、今回も「布張り」仕様としオーガニックな手触りにこだわりました。
【制作スタッフより】
この本は、あまりにかわいい絵、そして、あまりに真剣で壮大な思想。その2つが共存する絵本です。まず一度、普通に通しで読んでみてください。次からは、文字を気にせず、自由な速度でページをめくって「絵」を追いかけてみてください。すると、字を追わないでも絵を見るだけでメッセージを感じることができるはずです。絵が全てを語ってくれる。絵が全てを補完して、一番遠くまで連れて行ってくれる。彼女の本には全てそんな傾向がありますが、この本は特にそうだと思うので、そこを届けたい、伝えたいと思って作りました。

著者:M.B. ゴフスタイン
翻訳:トンカチ
発行者:勝木悠香理
発行所:株式会社トンカチ
ページ数:本文36ページ
ISBN:978-4-910592-11-4
初版発行日:2021年11月25日


【著者について】​
M.B.ゴフスタイン
1940年、アメリカミネソタ州セントポールに生まれる。大学卒業後、ニューヨークに移り絵本作家として活動を開始。1966年に最初の絵本を出版。シンプルな線、スピリチュアルで哲学的なストーリーが児童書の枠を越えて影響を与える。1989年以降は小説を執筆。晩年は自然や天国についての物語や詩を書いた。2017年77歳の誕生日に没。

販売価格

2,970円(税270円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

FOLK old book store


541-0046
大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F
mail info@folkbookstore.com

map

【営業時間のお知らせ】
2022年6月1日から平日の営業時間を13時〜19時(土日は13時〜18時)に変更いたします。

【再オープンのお知らせ】
2020年6月2日から再オープンいたします。1ヶ月半のブランクですがまたよろしくお願いいたします。

【臨時休業のお知らせ】

大阪府の休業要請延長に伴い2020年5月7日からも臨時休業といたします。再オープンの目処が付きましたら改めて告知いたします。通販は引き続きご利用いただけます。

【臨時休業のお知らせ】

2020年5月6日まで、店舗は臨時休業しております。通販はご利用いただけます。

【送料無料キャンペーン】

2020年5月6日まで、通販をご利用の際に、FOLKオリジナルグッズ(Tシャツやトートバッグなど)を1点以上含めてお買い上げの方は送料無料にいたします。※発送方法はこちらにおまかせとなります。


<営業時間>
月曜日 谷口カレー11:30~売り切れまで
    本屋・喫茶は定休日です

火曜日-金曜日
1F 谷口カレー 11:30-売り切れまで
  喫茶 13:00-19:00(L.O18:30)
(木金は2cups紅茶喫茶14:00-19:00です)
B1F 本屋 13:00-19:00

土曜日
1F 喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00

日曜日
1F 露草社喫茶 13:00-18:00(L.O17:30)
(谷口カレーは土日祝が定休日です)

B1F 本屋 13:00-18:00


map

Cart

View Cart

Search

Recommend

Top Sellers

Category



old book store FOLK blog

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM
PAGE TOPへ